国内展示会
RMGT 2022 スプリングフェアを開催しました
4月21日(木)、22日(金)の2日間、RMGT東京ショールームにおきまして、RMGT 2022 スプリングフェアを開催しました。
「次世代型ものづくり これからの印刷会社のスマートファクトリーのご提案」と題し、(株)JSPIRITS、富士フイルムビジネスイノベーション(株)、富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)、ホリゾン・ジャパン(株)とのコラボレーションによる、印刷工程全体の最適化と自動運転による印刷との相乗効果がもたらす、生産性の向上をご覧いただきました。
冒頭、当社代表取締役社長の広川勝士から以下の挨拶をさせていただきました。
「RMGTはそれぞれ得意分野を持つパートナー企業と手を組み協業することによって、各種システムとのオープンな連携を進めて参ります。印刷会社様と一緒になり、それぞれの環境に最適なスマートファクトリーのサポートをさせていただきたいと考えています。スマートファクトリーの構築に向け本日のこの機会を活用いただければ幸いです。」
続くデモンストレーションでは、経営情報システム(MIS)からワークフローシステムを経由し、印刷機や製本機で生産を行う内容をご覧いただきました。
具体的には、RMGTの東京と本社(広島)にある印刷機や自動搬送ロボット(AGV)Nipperとを繋いだ「プレスインフォメーションエッジ*1」や、ホリゾン・ジャパン(株)のペラ丁合鞍掛け中綴じ製本システム「StitchLiner MarkⅢ」と接続した「iCE LiNK*2」といった各種デバイスを、富士フイルムビジネスイノベーション(株)の「Revoria One Production Cockpit*3」をネットワークで繋ぎ、更に「Revoria One Production Cockpit」と(株)JSPIRITSのMIS「プリントサピエンス*4」をネットワークで繋ぎ連携。実際の印刷会社での業務フローを想定したJobデータの送信/作業指示から実績の確認までをオンラインで行い、受注から印刷、製本、納品までの流れをご紹介しました。
また、印刷工程での印刷機の稼働状況の見える化、日報や能率などの生産情報の集計および稼働率分析ツール「プレスインフォメーションクラウド」や、AGVによる刷り本の無人搬送といった印刷後工程との連携など、印刷工程における業務改善についてもご説明しました。
プレスインフォメーションエッジ、AGV、製本システム等の各種デバイスと、プリントサピエンス、およびRevoria One Production Cockpitといったオープン環境の基幹システムやワークフローシステムが総合的に連携することで、経営、印刷現場、営業を初めとする全ての現場の見える化を図り、経営情報を数値化することができます。これらの見える化・数値化によって、印刷会社様による全体の効率化や業務改善による生産性の向上、全体最適化への取組みにご活用いただけることをお客様ご自身の目で確かめていただきました。
今後とも、RMGTと今回共同出展いただいたメーカー様を初めとするパートナー企業が連携して印刷会社様の生産性の向上、将来を見据えたスマートファクトリーの構築をサポートして参ります。
多くのお客様にご来場いただき、誠に有難うございました。
![]() |
![]() |
|
RMGT代表取締役社長 広川によるご挨拶 | プリントサピエンス、Revoria One Production Cockpit、RMGT プレスインフォメーションエッジ等との連携による全体最適化の概要説明 |


プリントサピエンスから出されたJobデータはRevoria One Production Cockpitを経由し、プレスインフォメーションエッジがデジタル作業指示書として受け取り、東京と広島の印刷機へ印刷予約。
自動生成されたJobを富士フイルムグルーバルグラフィックシステムズ社製の無処理版を使用して指示書通りに東京と広島の印刷機で自動運転。
(RMGT 970<写真左>/ RMGT 1050<写真右> ※写真はともに東京での印刷の様子)

iCE LiNKの概要説明、受け取ったJobデータのStitchLiner MarkⅢによる製本デモ
*1 プレスインフォメーションエッジ<RMGT>
ジョブの受け取り、稼働状況の送信等、基幹システムと自動で連携するシステム。プレスインフォメーションクラウド(印刷機の稼働状況の見える化、日報や能率などの生産情報の集計を行う稼働率の分析ツール)への稼働状況の自動配信を行う。
*2 iCE LiNK<ホリゾン・ジャンパン(株)>
製本機等の稼働情報の把握、課題分析、メンテナンス登録/通知、サービスとの情報共有をクラウドで作動させるアプリケーション。
*3 Revoria One Production Cockpit<富士フイルムビジネスイノベーション(株)>
印刷工場の各工程全体を管理するワークフローシステム。
*4 プリントサピエンス<(株)JSPIRITS>
印刷会社における、見積もり、受注、売り上げ、工程管理、原価管理をトータルで管理するための経営情報システム。
<デモンストレーション>