環境保全への取り組み

… 地球環境への配慮 …

地球環境の保護がますます重要視される中、リョービグループでは、事業活動を通じて発生する環境負荷を低減し環境を保護することは、重要な経営課題の一つと考えています。

リョービグループ環境方針

リョービグループは、経営環境を取り巻く様々なリスクの回避・低減を図るとともに、事業活動から生じる環境負荷を低減するための取り組みを推進し、持続可能な社会の実現に貢献します。

  1. 経営環境の変化に伴うリスクを特定し対応を図ります。
  2. 製品・商品のライフサイクルの各段階における環境負荷の低減と環境汚染の予防に取り組みます。
    (1) CO2排出量削減
    (2) 省エネルギー・省資源
    (3) 産業廃棄物の削減・再資源化
    (4) 環境汚染の防止
    (5) 調達品の環境負荷低減
    (6) 低環境負荷製品・サービスの提案・拡販
  3. 環境に関する法令・条例・協定および利害関係者からの要求事項を遵守します。
  4. 全構成員に対し、環境に関する教育や啓蒙活動を通じて、環境改善に取り組む意識の向上を図ります。
  5. 環境保全活動を通じて、生物多様性の保全と地域社会に貢献します。
  6. 上記を達成するために、環境目標を設定し、施策を実行します。また、その結果に基づく見直しを行い、環境マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
  7. この環境方針は、全構成員に周知させるとともに、社外にも公開します。

リョービグループの環境目標

  1. リスクを特定し、上位(緊急性、影響度の高いもの)リスクを回避・低減する。
  2. (1) 2050年:カーボンニュートラルを達成する。
       2030年:CO2排出量(Scope1+2)を2018年度比で47%以上削減する。
    (2) 主・副材料、搬送用材料等の省資源化を図る。
       水資源の有効利用や節水を推進し、取水量(水使用量)を前年比1%削減する。
    (3) 産業廃棄物の分別を図り、リサイクル率 99%以上を維持する。
    (4) 水質・大気・土壌を汚染する環境事故を発生させない。
    (5) 調達品の環境負荷の測定を行い、削減策を立案・実行する。
    (6) 環境配慮型製品・サービス(製造工程も含めて)を提案する。
  3. 環境に関する法令・条例・協定および利害関係者からの要求事項の遵守不適合を0件にする。
  4. 環境関連の法的資格・認定や内部環境監査員資格の取得を促進する。
  5. 環境保全活動の年間活動計画を作成・実行する。

リョービ環境保全委員会

リョービグループは、事業活動に伴う環境負荷を低減すること、地域社会の発展に貢献することを目的に、「リョービ環境保全委員会」を設置しています。同委員会を中心に省エネルギー、省資源、廃棄物の削減、温室効果ガスの削減などに取り組んでいます。

また、社会貢献活動の一環として、アルミ缶回収運動や事業所周辺の清掃活動などを推進しています。なお、アルミ缶を売却して得た収益金は「NPO法人リョービ社会貢献基金」 に寄付しています。

持続可能な社会の実現に向けて

リョービグループ環境方針のもと環境目標を設定し、環境保全委員会を中心に、省エネルギー、省資源、廃棄物やCO2排出量の削減に取り組んでいます。また、環境性能の高い設備の導入や再生可能エネルギーの活用など、多面的な取り組みを推進。2050年までにカーボンニュートラルの達成を目指し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。


取り組み事例

  • 工場のコンプレッサーなどのエア漏れ改善による消費電力の低減
  • 工業用水の循環利用
  • 廃棄物の分別の徹底
  • 再生可能エネルギーの活用

タイのダイカスト製造工場の太陽光発電システム

生野株式会社の水力発電

Page Top